所沢市 築35年 キッチン交換工事

  • 投稿日:2019年 1月19日
  • テーマ:ブログ


こんにちは!

キッチン工事の様子です。

施工前、出窓のカウンターや壁にはステンレスが貼られています。
キッチンの解体と共にこのようなステンレス板も剥がしていきます♪
築35年キッチンステンレス施工前

ステンレス板を剥がすとクロスが出てきました。
築35年キッチンステンレス剥がした後

出窓カウンターのステンレス板を剥がすと下地の木板が出てきました。
窓枠と絡んでしまうため、窓枠も外して交換となります。
築35年キッチン出窓カウンターステンレス板下地

キッチンの給湯はこれまで湯沸し器を利用していましたが、湯沸し器を撤去し、お風呂外部に
ある給湯器からお湯を持ってきます。
ですので、浴室外からキッチン外まで新たに給湯配管を新設し、キッチン外から内部へ給湯配管
を配管していきます。
キッチン給水給湯ガス配管

この給湯や給水、排水の位置はキッチンにより場所が変わることが多く、設備工事に含まれてきます。
「切り廻し」という言葉があったら、配管位置の移動が発生しています。
ちなみにキッチンだけではなく、洗面化粧台や浴室、トイレ、給湯器、洗濯水栓・排水等々
水廻りの工事をする際にはよくある工事だったりします。

キッチンやユニットバスなどはメーカーでの設置工事となりますが、あらかじめ配管をするのは水道設備
工事の職人さんです。

赤丸 右側が給水と給湯、左側がガス管です。
キッチンの場合はIHを使用しない場合はガス工事もあります。
耐水ボードを貼り、その上からキッチンパネルを貼っているところですね~
IMG_2431.jpg

コンセントの移動があったり、新たに食洗器を入れる場合には専用の電気配線が必要だったり、
電気の職人さんも活躍します。

昔と比べ、現在は様々な家電がありますので、家電を置くスペースには専用回線のコンセントを設置します。
炊飯器・電子レンジ・トースターなどはどのご家庭にもありますが、ホームベーカリーやエスプレッソマシン、
フードプロセッサーなどなど。
どのような家電をお持ちで、どのようにお使いになっているのかも工事前に打合せを行い、適切なコンセント
の位置や数も決める必要があるんですね~

専用回線や専用コンセントは分電盤から引きますので、空きがない場合には分電盤の交換をすることもあります。

様々な面からきちんと検証して提案をし、工事完了後にお客様が「不便さ」を感じることのないよう心掛けています♪







疑問やご質問がございましたらこちらまで ↓
みわいロゴブログ用.jpg
新築・リフォームなら私たちにお任せ下さい
はじめにお読みください

イベント情報

イベント情報について詳しくはこちら
採用情報